歯を残すための根管治療が得意な歯科医院です
重度のむし歯は、歯を削るだけでなく、歯の神経まで治療しなければいけない場合があります。
それが根管治療と言われるものです。
この治療は肉眼で確認できない細い根管部分の治療であるため、
医師の技術や経験が必要となる難しい治療です。
当院では根管治療に特化したマイクロスコープ(手術用実体顕微鏡)や、
疾患部の菌の侵入を防ぐための徹底した滅菌環境を整え治療を行っております。
お口の健康と美容をいつまでも守る予防歯科があります
むし歯や歯周病などの歯の病気は、
日頃のセルフケアと定期的に歯科で検診を受けて頂くことで防ぐことのできる病気です。
当院では患者様お一人おひとりに合った定期検診・ケアをご提案させて頂き、
健康な歯を長く保つ事のできるようサポートしております。
日曜診療を行っており、忙しい方も通いやすい歯科医院です
平日時間が取れず、なかなか通院できないというお声をお聞きします。
そこで当院では、日曜診療を行っておりますので忙しい方も安心して通って頂けます。
見た目を美しく、機能性を向上する審美歯科も人気メニューのひとつです
「歯の色が気になる」「隙間が開いている」など、見た目もお悩みがある方には審美歯科治療があります。
現在では、天然の歯とほぼ変わらない美しさを実現する方法が豊富に存在します。
ホワイトニングでは手軽に歯を白くする事が可能です。
まずは患者様のお悩み、ご要望をお聞かせ下さい。
しっかりとカウンセリングをし、説明させて頂いた上で治療を行います。
よく噛める、はずれない、目立たない入れ歯治療も行います
「入れ歯は、どこの歯科医院でつくっても同じ」というわけではありません。
ものを噛む機能や見た目の美しさなど、患者様のご希望はさまざまですが、
お一人おひとりのリクエストに合った入れ歯を作ることができます。
徹底した滅菌処理を行っています
当院では日本の歯科で通常行われる滅菌処理よりも高い基準を設け、徹底した滅菌処理を行っています。
患者様の歯のお悩みを徹底的にお聞きします
患者様お一人おひとりにあった治療計画をご提案いたします。
じっくりとお話した上で、患者様ご自身にご希望の治療方法を選択して頂きます。
どんなことでも安心してお気軽にお話下さい。
バリアフリーで、車いすやベビーカーの方も安心して通院して頂けます
お子様からご年配の方まで、
どんな方にも安心して通院して頂ける歯科医院でありたいと考えております。
小さなお子様をお連れの方や身体にハンディキャップをお持ちの方など少しでも通院しやすいように、
当院はバリアフリーとなっております。
※ 何か不便を強いられそうなことがありましたら、お気軽にお申し出下さい。
院長 東本 琢磨 ひがしもと たくま
- 2006年3月
- 東京歯科大学 卒業
- 2009年4月
- うしくぼ歯科 勤務
- 2015年6月
- たくまデンタルクリニック 開業
- 所属
- PENN ENDO STUDY CLUB 第5期生
日本歯内療法学会会員 - 趣味
- 旅行と食事、スポーツ(水泳)
院長からのメッセージ
この度、西宮市門戸厄神の地に開業いたしました東本と申します。
私は歯科医師として今まで歯を残す(根管治療)ということを第一に考えて治療してまいりました。
神経を取るか取らないかということの診査・診断もしくは
歯を抜歯するかしないかということの診査・診断を様々な器具や方法を駆使して行ってまいりました。
なおかつ、歯を保存するためには根管治療を正確に行い
それに加えて予防歯科(歯科衛生士による治療)が重要となります。
歯を残すと言いながら、残念ながら全ての歯を残すことは不可能です。
基本的に抜歯になる場合は
1.歯が割れてる場合
2.歯周病で歯がグラグラしてる場合
3.むし歯が大きくなりすぎて崩壊してる場合(場合によっては残せる場合も)
が抜歯になります。
これからもこの地でなるべくすぐに抜歯することを選択せず、
できる限り歯を保存し、できるだけ長くご自身の歯で噛んでいただけるよう
努力していきたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
医院の外観と院内の様子
アクセス
- 阪急今津線門戸厄神駅から徒歩5分
スーパー万代近く - 4台完備
- 〒663–8031
兵庫県西宮市伏原町6−55