日頃のセルフケアと歯科検診で予防歯科をしましょう!
むし歯や歯周病等、歯の病気は日頃のセルフケアと
定期的に歯科で検診を受けて頂くことで防ぐことのできる病気です。
定期検診を受ける事によってセルフケアでは取る事のできない
汚れを取り除いたり、初期のむし歯や歯周病も発見する事ができ、
軽い治療で済ます事ができます。
また、治療した後も定期的な検診によって、
ご自身の歯の健康をより長く保つ事ができます。
当院では患者様の生活習慣をお伺いした上で
お一人おひとりに合った定期検診・ケアをご提案させて頂き、
健康な歯を長く保つ事のできるようサポート致します。
フリーランス歯科衛生士加藤久子先生
当院では、長年にわたり歯科衛生士として多くの患者さんに寄り添ってきた、歯科衛生士経験豊富な加藤久子先生が口腔ケアやスタッフ教育に務めております。
加藤先生は、最新の歯科治療技術と知識を常に学び、実践に取り入れることで、患者さん一人ひとりに最適なケアを提供しています。
また、若手衛生士の育成にも力を入れ、歯科医療全体の発展に貢献しています先生です。
歯科衛生士による専門の治療
歯周病は、プラーク(細菌の塊)が溜まることで進行を招きます。
細菌は次第にバイオフィルムという集合体を形成し、
いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きだけでは除去出来ません。
スケーリング
歯周病治療の基本は「スケーリング」(歯石取り)です。
スケーリングとは、普段の歯磨きで除去しきれない歯石や
歯垢を取り除く施術です。
PMTC
ふだんの歯磨きでは取りきれない歯の着色・汚れを落とし、本来の白く輝く色を取り戻します。
出来てしまったバイオフィルムの除去にも繋がります。
それにより口臭やむし歯、
歯周病の予防にも効果があります。
フッ素塗布“トレー法”
フッ素といえば、なんとなく
子供が歯の健康のために使うものと思っている人も多いのではないでしょうか。
しかし、大人の方にも効果があります。
虫歯菌、歯周病菌などの細菌から歯を守ってくれるため、大人の方の予防にも効果的です。
当院では、フッ素がより浸透する口腔内トレーを用いたフッ素塗布を導入しております。
小さなお子様でも、トレーを噛むことができれば可能です。
フッ素塗布(トレー法)費用
小児 … 1,100円(税込)
成人 … 2,200円(税込)
フッ素塗布による虫歯予防の効果は期待できます。
しかし、100%虫歯予防ができるわけではありません。
日々の歯磨きの重要性と甘いものは控えるなどの食生活にも気をつけて、
虫歯のない健康な歯を目指しましょう。
※ 保険内の塗布法もご希望に合わせて行っております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
麻酔を活用して、痛みのない歯周病治療
当院では、麻酔を利用した歯周病治療も行っております。
ご希望によりスケーリングの際も、麻酔を投与した状態で
行うことが可能です。
歯周ポケットの中をじゅうぶんにきれいにしようとすると、痛みが発生する場合があります。
なるべく痛くない治療を提供してる当院ならではの取り組みのひとつです。
ご希望の際はお申し出下さい。